横浜を走る、世界が変わる。

横浜マラソン2015
坂本雄次のランニング指南

第6回 走れることに感謝して…マナーアップのお願い

みなさん、こんにちは! 市民の署名により1981年からはじまった「横浜マラソン大会」。今回、市民の皆さんが切望していたフルマラソンが30年以上の時を超えて実現することになり、“感慨無量”の思いです。
大規模イベントだからこそ守りたいのは“参加マナー”。いい大会にするために皆で守るべきルールがあります。「横浜を走れることに感謝」して、3月15日を楽しみましょう!

スタート時 整列は決められたブロックから

スタートは、自分のナンバーカードに書かれたブロックのところに並んでください。
スタート直前まで着ていた防寒用ブレーカーや紙ゴミなどをその場に捨てるのはやめましょう。

スタート直後は押し合わずに

スタート直後は、前後左右いっぱいにランナーが詰まっていますから、隊列がバラけるまでは周囲のランナーの流れに合わせてスタートしてください。無理に追い越したり前に出ようとすると、まわりのランナーと接触して、転倒の原因になります。隊列がバラけるまでは流れに合わせて走行してください。まだまだ先は40km以上あるのですから。

走行中の携帯電話、音楽プレーヤー

走行中に携帯電話での撮影やメールに気を取られて急に立ち止まったりすることは非常に危険です。また、携帯用音楽プレーヤーを使用して走る場合は、緊急時のスタッフの指示が聞こえる音量にするか、イヤホンを片耳だけにするようにして下さい。自分だけの音の世界に入らなくとも、コースは沿道の応援であふれていますよ。

仮装は、救護予防や事故予防をさえぎることにもなります。

ランニングを楽しむため、仮装をされる方が最近は数多くみられますが、マスク(仮面)を被ると、コース上の審判や救護スタッフが、皆さんの体調不良など表情を観察しづらくなり、救護や事故予防ができなくなる可能性があります。なるべくマスク装着は避けてください。
仮装はまわりのランナーの迷惑にならない程度に楽しみましょう。

首都高速道路を走る時のお願い

コース上の高速道路からの港の景観は圧巻ですが、道路上から下をのぞき込むことは危険です。また、高速道路上の機器には触れないで下さい。

「横浜のランナーはマナーがいいぞ!」と言われるよう、安全で楽しい大会にしましょう!

坂本雄次
トップ > ランナ- > 坂本雄次のランニング指南 > 走れることに感謝して…マナーアップのお願い
SPONSOR
  • JX日鉱日石エネルギー株式会社(ENEOS)
  • 株式会社ローソン
  • 株式会社アマダ
  • 日産自動車株式会社
  • ミズノ株式会社
  • 株式会社横浜銀行
  • 株式会社フォトクリエイト
  • 株式会社 杉孝
  • 株式会社京三製作所
  • リスト株式会社
  • 日清オイリオグループ株式会社
  • カシオ計算機株式会社
  • 株式会社ファンケル化粧品
  • 東急グループ
  • コカ・コーラ
  • 株式会社エクシオジャパン
  • キリンビール株式会社
  • スカイゲイト株式会社
  • 株式会社横浜岡田屋(モアーズ)
  • SPONSOR LIST
SUPPORTER
  • NTT東日本
  • 古河電池株式会社
  • 富士ゼロックス株式会社
  • 富士通株式会社 神奈川支社
  • 株式会社 ありあけ
  • スポーツショップ GALLERY・2
  • 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン
  • 株式会社城山
  • フレッシュ・デルモンテ・ジャパン株式会社
  • 株式会社野毛印刷社
  • カリフォルニア・レーズン協会
  • プライムケア東京株式会社
  • SUPPORTER LIST